野鳥のヒナや傷ついた野鳥を拾わないで!!
毎年、春から初夏にかけては野鳥の子育てシーズンで,地面に落ちているヒナを見かけることがあります。でも、決して自宅などに持ち帰らないでください。
野鳥のヒナの多くは、羽が生えそろうとすぐに巣立ちの練習を始めます。はじめはうまく飛ぶことができず地面に落ちるものもいますが、近くに親鳥がいて見守っています。
野生動物にとって、人間が近寄ってくることは大きなストレスです。人が保護しようとしてヒナに手を出すと、親鳥にとっては「誘拐」です。地面に落ちているヒナを見つけても、その場を立ち去って下さい。
野鳥は寿命がつきる前に、他の動物に食べられたり、ケガをして命を落とすこともあります。野外で命を落とした野鳥が他の動物の餌になることで、命がつながっていきます。野生の動物は、犬や猫などのペットとは異なり、野生の中で生きていくことがストレスを感じることが少ない生き方だと言われています。できる限り手を触れずに見守りましょう。
また、野生の動物は人にも感染する病気を持っている可能性もあります。傷ついた野鳥を動かす場合は、手袋などを使いそっと近くの植え込み等に放して下さい。
人は、ヒナにエサの取り方や天敵からの身の守り方などを教えることはできません。人が飼育すると、自然の中で生きる方法を知らずに育つため、二度と自然界に戻れない鳥になってしまいます。また、勝手に野鳥を飼うことは法律で禁止されています。
岡崎市野鳥保護管理指針(岡崎市のホームページからアクセス出来ます)
環境省 日本鳥類保護連盟 日本野鳥の会
NPO法人 野生動物救護獣医師協会